提携クリニック
治療の流れ
1.LINE でお問い合わせ・ご予約
「お問い合わせ」のボタンから LINE の友達登録をしていただき、LINE でお問い合わせ、ご予約ください。

2.カウンセリング・精密検査
新規の患者様は初診カウンセリングが無料です。精密検査を行い、最新の口腔内光学スキャナーを使用してお口の状態をしっかりと診断します。

3.治療説明と治療計画の説明
検査の結果をもとに、最も適した治療法やメリット/デメリット、費用などについて詳しくご説明いたします。
※当院では、患者様にしっかりとご納得いただいてから治療を開始しますのでご安心ください。

4.治療・通院
最初は1ヶ月に1回程度の通院が必要ですが、治療経過が順調であれば2~3ヶ月に1回の通院になります。
患者様の歯の動きに合わせて、来院のたびに矯正装置の調整を行っていきます。※調整費 5,500 円(月 1 回~数ヶ月に 1 回ペース)
治療中に歯周病や虫歯が見つかった場合は、当院で治療を行います。
また、歯磨き等の方法もレクチャーさせていただきます。

5.治療後の観察・メンテナンス・定期検診
歯並びがきれいになった後も、元に戻ってしまうのを防ぐために、1 年~2 年くらいの「保定期間」が必要です。
保定期間中は、後戻りを防ぐために、「リテーナー(保定装置)」を装着して、歯並びを安定させる必要があります。
治療が終わってからも、お口の健康を良い状態で保っていくために、定期的なメンテナンスと健診を受けることをおすすめしています。
